学生の1週間

学生の1週間:看護学科2年

疾患について学ぶ専門基礎科目も、
臨地実習も、どちらも楽しくて大好きです。
より専門的な看護の講義が増え、どの分野でも1年次に学修したことが土台になっているとわかってきます。私は疾患について勉強することが好きなので、「病態治療学Ⅲ」で詳しい講義を聞くのが楽しく、骨のレントゲン写真や手術の動画を見ると、専門知識を学んでいる実感が湧きます。グループワークも増え、他者と意見を共有し、自分にない新しい考え方を吸収することもできます。
初めて実際に患者さんを受け持った「基礎看護学臨地実習Ⅱ」は、看護目標や計画、評価を毎日書くのが大変でしたが、患者さんと接するのはとても楽しかったです。認知症もある患者さんで、最初は会話にならないような状態でしたが、2週間の実習の最後には「せっかく慣れてきたのにね」と別れを惜しんでくださいました。その実習で「形態機能学」などの知識が本当に大切だと痛感したので、もっと学びを深めたいと思います。
 
看護学科2年(函館稜北高校出身)

前期のスケジュール

時限 MON TUE WED THU FRI
1   基礎看護技術論Ⅳ      
2   基礎看護技術論Ⅳ 老年看護学Ⅰ   人間関係論
3   アッセンブリー・
アワー
ヘルス
アセスメント
基礎看護技術論Ⅲ 医療と倫理
4 成人看護学Ⅰ 病態治療学Ⅲ-1 ヘルス
アセスメント
基礎看護技術論Ⅲ 病態治療学Ⅲ-1
5 科学的思考演習 看護薬理学     病態治療学Ⅲ-1

後期のスケジュール

時限 MON TUE WED THU FRI
1         生と死の看護ゼミ
2 精神看護学Ⅰ 母性看護学Ⅰ   人間形成と
キャリアデザインⅡ
生と死の看護ゼミ
3 小児看護学Ⅰ アッセンブリー・
アワー
老年看護学Ⅱ 小児看護学Ⅰ
病態治療学Ⅲ-2
 
4 成人看護学Ⅱ 精神看護学Ⅰ 成人看護学Ⅲ 成人看護学Ⅱ  
5   病態治療学Ⅲ-2     病態治療学Ⅲ-2
※学生の学年は取材当時のものです。
※科目名は各入学年度のカリキュラムに基づいています。