学生の1週間

学生の1週間:栄養学科3年

患者さんが食べたいものを食べられるよう、
知識と工夫でサポートしていきたい。
グループ活動や実習の時間が増え、空き時間も有効活用できるようになるのが3年次です。「応用栄養学実習」では、赤ちゃんの離乳食から高齢者が食べやすい食事まで、ライフステージごとに適した献立作成と調理方法を学びました。病気で生クリームを禁じられている子にはマシュマロクリームを代用するなど、工夫次第で手助けできると知りました。
後期はいよいよ臨地実習が始まり、準備や実習後の報告書の作成など、授業時間以外での作業が多々あり、スケジュール管理が大変になります。福祉施設での実習では、2年次の大量調理で学んだことがとても役立って、大量調理を意識した献立作成やわかりやすいリーフレットの作成ができました。入学してから、医学用語などの勉強が難しくて挫折しかけた時期もありましたが、現場を体験したことで、改めて臨床に強い管理栄養士になろうと決意することができました。
 
栄養学科3年(羅臼高校出身)

前期のスケジュール

時限 MON TUE WED THU FRI
1   食品科学実験Ⅱ   臨床栄養学実習Ⅰ 応用栄養学実習
2 総合演習Ⅰ 食品科学実験Ⅱ   臨床栄養学実習Ⅰ 応用栄養学実習
3 栄養教育論実習 アッセンブリー・
アワー
公衆栄養学Ⅰ    
4 栄養教育論実習 栄養・看護演習 臨床栄養学Ⅱ    
5   栄養・看護演習   病態診療学Ⅱ  

後期のスケジュール

時限 MON TUE WED THU FRI
1   形態機能学実習Ⅱ 公衆栄養学実習Ⅰ    
2   形態機能学実習Ⅱ 公衆栄養学実習Ⅰ 免疫と栄養  
3   アッセンブリー・
アワー
    臨床栄養学実習Ⅱ
4   応用栄養学Ⅲ 栄養教育論Ⅲ 臨床栄養学Ⅲ 臨床栄養学実習Ⅱ
5   スポーツ栄養学 公衆栄養学Ⅱ 総合演習Ⅰ 免疫と栄養
※学生の学年は取材当時のものです。
※科目名は各入学年度のカリキュラムに基づいています。