看護栄養学部カリキュラム(2020年度以降入学生対象)Department of Nutrition

ディプロマ・ポリシー(卒業認定・学位授与)の方針

天使大学は、次の7つの能力を修業までに身に付けることを重視し、学修成果を厳格に評価。所定の単位を修得した学生に卒業を認定し、学位を授与します。

栄養学科は、キリスト教的人間観に基づいて、人々の健康生活の保持・増進、健康の回復に向けて、栄養学を基盤とし、食を通して生活へのサポートを自律して実践できる人間性豊かな専門職者として、以下の能力を身に付け、大学学則に基づく授業科目および単位数の修得など規定にある要件を満たした学生に対して「学士(栄養学)」を授与します。
img_01_2020.jpg
天使大学の4年間の学びは、教養と専門を連動させ、理論と実践の統合を重視しています。
ディプロマ・ポリシーを達成するために、「キリスト教を基盤とした人間教育科目群」「教養教育科目群」「専門教育科目群」「統合発展科目群」の4つの科目群からカリキュラムを編成しました。
 

カリキュラムの特徴

教養教育と専門教育を一体化したカリキュラム

自分を見つめることは他者を理解する基盤となります。天使大学では専門科目によって栄養・健康についての学びを深めながら、人間教育、教養教育の充実によって学年とともに専門性と人間性を高められるようカリキュラムが組まれています。

キリスト教学概論 / 聖書の読書 / キリスト教人間学 / キリスト教思想論

在宅医療、地域活動など社会の変化に合わせた科目を設置

超高齢社会の中で、管理栄養士の働く場所は、病院や施設から、患者さんの自宅へと広がります。こうした変化に対応し、2020年度より在宅医療や地域での健康教育に対応する科目や、チーム医療を学ぶ科目を充実させます。

在宅医療 / 地域活動 / 在宅栄養管理論 / 地域栄養活動演習 / 多職種連携 / 多職種連携演習

子どもの食育を担う栄養教諭の課程も充実

栄養教諭を目指す学生のための教職課程では、正課授業のほかに、面接・試験対策などを専任の教員がサポートしています。また、大学院進学により栄養教諭専修免許状を取得するための基盤にもなるカリキュラムです。

子供の食育 / 学校栄養指導論Ⅰ・Ⅱ / 総合学習指導論 / 教職総合演習