看護学科 進路状況
2019年度就職決定率(2020年3月31日現在)



看護の現場から求められる「心の天使」という伝統。
看護学科では、他者と自分をともに大切にする看護の実践をさまざまなかたちで経験します。それによって培われる「天使らしさ」は、国家資格を取得するにふさわしい専門的な知識・技術を備えた上でのプラスアルファとして、本学卒業生への高い評価につながっています。
社会の変化とともに保健医療のサービスも多様化しています。
これからさらに複雑化・専門化する医療ニーズに応える人材として、天使の卒業生が果たすべき役割はますます広がっています。
看護学科の就職率は開学以来、常に100%を保っています。
看護師の就職は、看護学科定員87名に対し、求人の人数が10,000名を超えることからもわかるとおり、非常に良好な状況といえます。
天使の学生が就職において有利な状況にあることは、卒業生が看護の現場で長い間築いてきた信頼と評価のおかげでもあります。
天使で培った知識、技術、心のこもった看護が、病院から「天使の卒業生は患者さんに対する接し方が違う」という評価につながり、いつしか「心の天使」と呼ばれるようになったことを、天使大学は誇りに思っています。
看護学科 就職決定先の内訳(2019年度)
地域別内訳


職種別内訳


就職先内訳


就職先・進学先(2019年度)
看護師
国立病院
- 国立病院機構 北海道がんセンター
- 国立病院機構 北海道医療センター
大学病院(国公立)
- 北海道大学病院
- 旭川医科大学病院
- 札幌医科大学附属病院
- 千葉大学医学部附属病院
- 筑波大学附属病院
大学病院(私立)
- 北里大学病院
- 慶應義塾大学病院
- 順天堂大学医学部附属 浦安病院
- 順天堂大学医学部附属 練馬病院
- 東京女子医科大学病院
- 東京歯科大学 市川総合病院
- 東京慈恵会医科大学附属病院
公立・公的・社会保険関係法人の病院
- JA北海道厚生連 札幌厚生病院
- JA北海道厚生連 帯広厚生病院
- JCHO北海道病院
- KKR札幌医療センター
- 市立札幌病院
- 国家公務員共済組合連合会 斗南病院
- 滝川市立病院
- 名寄市立総合病院
- 留萌市立病院
- 神奈川県立こども医療センター
- 国家公務員共済組合連合会 虎の門病院
- 横須賀市立市民病院
- 横浜市立みなと赤十字病院
一般病院
- 愛心メモリアル病院
- 帯広協会病院
- 恵佑会札幌病院
- 札幌南一条病院
- 札幌禎心会病院
- 札幌東徳洲会病院
- 手稲渓仁会病院
- 天使病院
- 北海道大野記念病院
- 訪問看護ステーション禎心会東
- がん研究会有明病院
- 桜町病院
- 湘南鎌倉総合病院
- 新百合ヶ丘総合病院
- 東京逓信病院
- 横浜旭中央総合病院
進学
看護系大学院
- 天使大学大学院 助産研究科
- 天使大学大学院 看護栄養学研究科 看護学専攻 保健師コース
看護系その他
- 札幌医科大学専攻科 助産学専攻
- 札幌医科大学専攻科 公衆衛生看護学専攻
- 北海道立旭川高等看護学院 地域看護学科