新着情報

  • ホーム
  • 新着情報
  • 2025年度 天使大学・北海道科学大学 連携公開講座のお知らせ(2025年10月~12月配信予定)
2025.09.20お知らせ

2025年度 天使大学・北海道科学大学 連携公開講座のお知らせ(2025年10月~12月配信予定)

全体テーマ

いのちみつめて

企画の趣旨

天使大学と北海道科学大学が連携し、医療、薬学、看護学、栄養学の各分野から生活に役立つ情報をわかりやすく解説します。
今年度もYouTubeでの動画配信形式で行います。

 ※申込フォームからの申込が必要です。

 

概要

○実施方法: YouTubeでの配信
 

○配信期間: 2025年10月~12月 予定
 ※期間中なら何度でも視聴できます。
 

○講座内容

テーマ名 講師
人生100年時代の健康づくり ~今から始めるフレイル予防~ 天使大学 看護栄養学部看護学科
浅井 さおり 教授
食中毒のはなし ~簡単にできる食中毒予防~ 天使大学 看護栄養学部栄養学科
岩渕 絵里子 准教授
人と生きるということ〜愛着とwell-being~ 天使大学 大学院助産研究科
服部 健治 准教授
食物アレルギーの原因と社会生活における課題 北海道科学大学 薬学部薬学科
柏倉 淳一 教授
インフルエンザウイルスとノロウイルスの感染対策について 北海道科学大学 保健医療学部臨床工学科
古谷 大輔 教授

 

○受講料:無料
 

 

○申込方法:「2025年度 天使大学・北海道科学大学 連携公開講座 申込フォーム」より申し込みを行ってください。
      ※配信期間中も申込可能です。
 

2025年度 天使大学・北海道科学大学 連携公開講座 申込フォーム

申込フォーム


○後 援:札幌市教育委員会、公益財団法人北海道生涯学習協会
 

○お問合せ先:天使大学公開講座担当:学務課 (011-741-1051  e-mail:c-koza@tenshi.ac.jp
 

 ※公開講座のご案内ちらしはこちらから。