障害学生支援
本学では「天使大学 障害学生支援基本方針」に基づいて、障害等の理由により、修学上何らかの支援が必要な学生の相談に応じ、必要に応じた修学支援を行っています。お困りの点があれば、ぜひご相談ください。一緒に考えていきましょう。
支援の流れ
Step1.問合せ・相談
修学に関する支援(受験前であれば「受験上の特別な配慮」も含む)を希望する学生(入学前の者も含む)は、入学前であれば「入試・広報室」、入学後であれば「学務課」にお問い合わせください。
Step2.支援申請
Step3.初回面談の実施
学生本人、所属する学科・研究科等の教員等で面談を行い、必要な支援について確認、検討を行います。
※学生は、必要に応じて保護者が同席しても構いません。
Step4.支援内容の決定、合意形成
支援内容がまとまったら、大学と学生とで合意形成をします。その後、科目担当教員および関係部署へ周知し、支援を開始します。